購入決断に向けて
ほぼ気持ちは固まっていましたが、大きな買い物です。念には念を入れて最後のツメです。
別の中古車と比較
RVランドを後にしたその足で、事前に調べておいた茨城県つくば市にある大手キャンピングカー販売店に別のコルドバンクス3を見に行きました。
2015年式ディーゼル2WD 走行距離29000㎞ 619万円(税込)です。
ソーラー、モンローはありませんが、運転席レカロとサイドオーニングが付いています。
年式と走行距離、オプション価格もほぼイーブンなのでガソリンとディーゼルの違いです。
中古車としては普通のコンディションなのでしょうが、新車のような状態の車体をみた直後なのであまり魅力が感じられません。
そそくさと、その場を後にしましたが、これでRVランドの中古車で間違いないことを確信しました。
キャンピングカーの中古車価格
RVランドで485万円(税込)で売りに出ていた状態を新車価格に引き直すと760万円(税込)
新車時の約36%の値落ちです
新車から6年落ちで36%しか落ちていません。普通の乗用車は半分以下に落ちますから、やはりキャンピングカーは中古でも高価だと思います。新車から5年までの値落ちが大きいので、今後の値落ちは更に緩やかになるでしょう。そしてなによりもコンディションの良さは代えがたいと考え購入を決断しました。
最後のお願い
急ぐこともないのですが、水曜日にMさんに電話しました。
最後に気になった2点のサービスをお願い🙏
①メインバッテリーも新品に交換
②リアカメラの見た目が劣化してたので新品に交換
リアカメラはクレソンはカバーが付いてるのですが、コルドバンクスはハダカのままなので、映りには全く問題ないもののガワが紫外線などで劣化しています。
気持ちよく受けてもらえたので正式に購入を申し入れました。
また、私は気付いていないのですが、妻がフロントバンパーの隙間から見える配線のカバーがボロボロなので変えてほしいと言っていることを伝えると。携帯を持ったまま実車まで見に行ってくれて修復してくれると。
「奥様良く見てますね」と笑われてしまいました。
当日、支払総額の3割を頭金として送金してあとは納車待ちです。
紆余曲折ありましたが
紆余曲折ありましたが、新車のバンコン狙いが新車のキャブコン狙いになり、最後は中古のキャブコンに落ち着きました。1年半を思い返して購入記を書いてみると、いろいろ迷ったし、勉強もしました。何を買うときも同じですが、この購入の検討期間が一番楽しいのかもしれません。
そして、中古車は1点ものとの出会いですので、これも巡り合わせのようなもの。大切に乗って行きたいと思います。