キャンピングカーの車窓から

キャンピングカー&バイクの旅と時々グルメ

日産ニッサン テラノ 思い出の車がマックのCMで復活?

 本ページはプロモーションが含まれています

マックのCMでキムタクが?

最近、マックのCMを見ていたら、キムタクが運転している車になにか見覚えがある

ヘッドレストの形状をみてすぐに、以前乗っていたテラノだと気付きました

www.webcartop.jp

興奮してテラノだ!と叫ぶ私に、妻と娘は「ちょっと違うんじない」「こんなカッコよかったっけ?」とか散々。キムタクが乗っているからカッコよく見えとるだけじゃ😤

我が家のテラノ

テラノを購入したのは長女が生まれた頃、それまで乗っていた2ドアのS13シルビアではチャイルドシートには不便なので買い替えました

20年くらい前に始めたオートキャンプもこのテラノでした

当時は長女が幼稚園の年中、次女はまだ二才くらいだったと思います

当時はアウトドア好きではなかった妻を説得して、テントなどを揃えてキャンプライフを開始しました

f:id:otoyan191:20200809190943j:plain

CIBIEのドライビングランプ

TERZOのルーフラック

BF Goodrichのホワイトレタータイヤ

テラノはディーゼルターボ2700ccとガソリンV6の3000ccがあり、ディーゼルも魅力的でしたが

当時のディーゼルはけっこうなガラガラ音と黒煙だったため、V6ガソリンにしました

それでも、4人家族と、満載のキャンプ道具で走ると登り坂ではパワー不足を感じることもしばしば

当時から過積載は変わらずです

空力なんて考えていないので高速では風切り音がひどく、カーステレオの音量をあげないと聞こえません

ブロックタイヤと屋根の荷物のせいもありますが・・・

スキーに行くときは、スキー板をリヤに立てて(4駆に縦積キャリア流行りましたよね)、雪道に入ると副変速機をロックしてガチャンと4WDにしたときの安心感は代え難いものがありました

f:id:otoyan191:20200809191158j:plain

意外と荷室は狭くてキャンプ道具で満杯です

50肩ではルーフへの荷揚げは絶対無理!

f:id:otoyan191:20220407192554j:plain

スキーは縦積みがクロカン流

 日産テラノとは

テラノはカリフォルニアのニッサンデザインセンターNDCによるもので、迫力あるブリスターフェンダーや、ミリタリーテイストもあり、メッキを多用し派手目なハイラックスサーフと人気を二分していました

kuruma-news.jp

ハイラックスサーフはリアハッチの窓もパワーウィンドウになっていて、タバコを吸っていた友人が換気に便利と言っていました

使い勝手では、テラノのガラスハッチの方が優っていました

アメリカでは「パスファインダー」の名称で人気でした

f:id:otoyan191:20200809194820j:plain

f:id:otoyan191:20200809194856j:plain

クロカンブーム

当時はクロスカントリーブーム(クロカン4駆)でカッコいいヨンクがたくさんありました。

f:id:otoyan191:20200809194253j:plain

「フォーバイフォーマガジン」

上段左からトヨタハイラックスサーフ、トヨタランドクルーザー70系、いすゞビッグホーン

中段左から三菱ジープJ53、トヨタランドクルーザー80系、日産テラノ

下段左から日産サファリ、スズキジムニー、三菱パジェロ

f:id:otoyan191:20200809194409j:plain

裏表紙にはテラノ「セダンで悩むなら、いっそ、テラノ」

純正のメッキホイールもカッコよかった!!

後期にはノーマルのブリスターフェンダーにオーバーフェンダーを重ねた(やり過ぎですね)ワイドタイプも出ましたし、欧州生産だったと思いますがテラノⅡと呼ばれた亜種もあり、その後、新型テラノになり生産中止になりました

中でも初代のナロータイプが一番テラノらしく、無骨な中にスタイリッシュさを残していると思います


f:id:otoyan191:20200813060252j:image

懐かしい思い出

最後は、ミッションとかの修理費用がかなりかかるようになり、泣く泣く手放しました

今でも思い出の車です