道の駅「とみざわ」は車中泊には不向き?
富士宮を出発して富士川に沿った富士川街道(国道52号線)を北上
目指すは身延山久遠寺(みのぶさんくおんじ)
富士宮焼きそばで満腹のため道の駅「とみざわ」で休憩
ちょっと寂れた道の駅でした
国道に沿って駐車場が伸びているので車中泊はちょっと騒音が気になるかも
ソフトクリームもありましたがマニアの気を引くに魅力不足かな
日蓮宗総本山久遠寺は予想を超えた壮大さでした
出発して国道からちょっと左に入るとすぐに総門が現れます
総門を入ると暫く登って門前町、駐車場はどこ?って走ると上の図で「P」と書いてある「下の駅」に着いてしまいました
これじゃあ菩提悌を過ぎてしまいます
Uターンして戻ると、門前町に市営駐車場(20台くらい)とちょっとした参拝者用の駐車場(5台くらい)があります
たぶん混んでいるときは「下の駅」駐車場しか選択肢はないと思います
枝垂桜のシーズンも終わり混んでなかったので門前町の参拝者用駐車場に停めることができました
道路沿いですが大きな看板もないので分かりにくいです
日帰り入浴もできる旅館「田中屋」さんの向かいあたりです
ここに来るきっかけとなったblog仲間のtotsuspoさんが教えてくれたのですが
この田中屋さんは湯YOUパークも設置しています
本堂へと続く287段の石段、登り切れば涅槃に達するという意味の梯
南無妙法蓮華経の7字になぞらえ、7区画に分けられているそう
男坂、女坂という迂回路もあり、「下の駅」から斜行エレベータで登ることもできます
でも、行くしかないでしょ
妻は登りきると、意外と平気と余裕の発言
この前の達磨山で鍛えたお陰でしょう
本堂の裏からロープウェーで奥之院と身延山山頂まで行けますが
次の機会に歩いて登ることに
御朱印帳を忘れた
祖師堂の隣の受付で妻が御朱印をいただきに
ところが御朱印帳を車内に忘れてきでしまい、書き置き(別紙)で頂きました
お代はお気持ちでということでしたが、紙はコピーに日付を書き込んだもの…
御朱印帳を持ってくればコピーではないのでしょうけれど…
帰りは菩提悌の階段ではなく女坂で降ります
菩提悌でほぼ満足してしまい、門前町の様子を撮るのをすっかり忘れていました
それにしても想像以上に壮大なお寺でした
道の駅「みのぶ 富士川観光センター」
今日の車中泊場所は道の駅「富士川」がよさそうだなと思って走っていたら
道の駅「みのぶ」の看板
どうやら富士川クラフトパークという公園の中にあり、ちょっと普通の道の駅とは違う感じ
公園内だと夜は入れないのかもと思いつつ、行ってみることにしました
17時を過ぎていたので公園の駐車場は閉鎖されていて、道の駅の施設も閉店していましたが、一番上にある道の駅の駐車場は使えるようです
車も10台ほど停まっていました
なによりも広大な公園内なので国道の音も全く聞こえない静かな環境が気に入りました
「セルバみのぶ店」はゆるキャン△だった
夕食は車内に備えてあるレトルト食品でもよかったのですが、近くにスーパーがあるようなので買い出しに
全く知らなかったのですがこのスーパーってゆるキャン△の聖地だったんですね
車中泊だけのために寄った道の駅ですが、この公園、予想以上に素晴らしい施設ということにこの時点では気付いていませんでした
続く