キャンピングカーの車窓から

キャンピングカー&バイクの旅と時々グルメ

庭の芝生復活作戦(前編)土壌も日当たりも悪いマンションで育つのか

 本ページはプロモーションが含まれています

ウチの庭の芝生事情

我が家はマンションですが、けっこう広めの庭があります

日当たりもいまひとつでそもそも土壌が良くないのでしょう

芝生の生育はイマイチ

皆さんお忙しいのか諦めているお庭が多いです

最近、芝生マニアのユーチューブを観てちょっとマネしてみようかと

昨年から少し手入れを始めたのですが1年でどうなるものでもなく

昨年の失敗も踏まえて今年もやります

3月末に早めの雑草対策

3月に入り雑草の新芽がちょぼちょぼ生え始めたので除草剤を

除草剤は雨で流れてしまうのでこの先2~3日雨の降らない日を選びます

除草剤ってなんとなく身体に悪そうで敬遠していたのですが、手で雑草を抜くには限界があります

そもそも農薬たっぷりの野菜を食べて、抗生物質漬けの肉を食べて、大量の農薬が散布されたゴルフ場で遊んでるんですから

適切な量を散布するのにそこまで神経質になる必要はないですね😅

ゼニゴケとりキレダー

一番日当たりの悪い場所には芝生の代わりにびっしりとゼニゴケ

一度、バーナーで焼いたのですがそれでも簡単にはとれません

ユーチューブを参考にして専用の除草剤「キレダー」を使います

作業は平日に妻がやりました

f:id:otoyan191:20210606180800j:plain

【この写真の撮り方はO型の私ではありません】

f:id:otoyan191:20210606180923j:plain

【毒々しいオレンジ色】

f:id:otoyan191:20210606181015j:plain

【緑の部分がゼニゴケです】

芝生の除草剤は「シバゲンDF」

次に雑草の除草剤です

昨年までは顆粒状の1000円くらいの除草剤を使用していました

f:id:otoyan191:20210606181401j:plain

【この手の顆粒状の芝用除草剤は効果はいまひとつ】

今回はちょっとお高めですがユーチューブでお勧めのシバゲンを使ってみました

f:id:otoyan191:20210606181559j:plain

【量も少なくてびっくり、水に溶かして噴霧します】

f:id:otoyan191:20210606181820j:plain

【芝生全体に散布しました】

4月に入ってエアレーション

2週間後、ゼニゴケも雑草もかなり少なくなりました

(約1か月後に完全に無くなりました)

f:id:otoyan191:20210606182436j:plain

【緑の部分が少なくなりました】

次は土に穴をあけるエアレーションという作業です

良くゴルフ場のでもグリーンに穴を開けてますよね

踏み固められた土や絡みあった根をほぐし、土中の通気性を良くすることで、芝生が活性化し、青々とした芝生を保てるそうです

エアレーション効果
●土に穴が開き水はけが良くなり、成長促進になります
●古い芝生の根を切ると、根を痛められた芝生は成長が活性化します
●土に穴が開き地中に空気を供給し、芝の活性化と微生物の活動が活発になります

といいことずくめ

f:id:otoyan191:20210606182843j:plain

【こういう便利なものがあります】

f:id:otoyan191:20210606182914j:plain

【靴に取り付けて歩き回ります】

f:id:otoyan191:20210606183004j:plain

【こんな感じに耕されます】

最後に芝生用の肥料

更に2週間後、エアレーションの傷も癒えた頃に芝生用の肥料を撒きました

雑草も無くなったので、今までのように雑草のために施肥をしているような徒労感もありません😅

(作業している写真を撮り忘れた)

f:id:otoyan191:20210606184319j:plain

【ダイソーで購入したブリキのバケツを使います】

100均のバケツの底に穴を開けて肥料を撒きました

こんな付け焼刃対応で完璧になるとは思いませんが

今年の夏は少しはマシになることを期待しています

後編に続く