嵯峨野観光鉄道・トロッコ列車
人力車体験が終わって、これからトロッコ列車です
終点のトロッコ亀岡駅まで片道7.3kmおよそ25分
ディーゼル機関車に引かれ保津川沿いの渓谷を縫うように走ります
窓ガラスのないオープン車両『リッチ号』(5号車)は人気で予約のお客さんで埋まっています
今日はちょっと寒いかも
窓はあっても景色のためかコロナ対策かほぼ全開なので寒かったです
車両は固い木の椅子に暖房もないので寒いのですがあっという間に終点に到着
終点の駅で指定の座席に乗り換え5分後に復路へ出発
往路と反対側の景色を眺めます
帰りは始発のトロッコ嵯峨駅のひとつ手前、トロッコ嵐山駅で下車
先ほど人力車で通った竹林を抜けて天龍寺のキャンピングカーに戻り雨宿り
京都らしくレンタルの着物姿の女性もびしょ濡れでかわいそう
一旦、雨も上がったので徒歩3分くらい、保津川沿いの豆腐料理屋へ
豆腐料理 松ヶ枝
お昼は妻のリクエストに付き合うことに
11時半くらいだったのですが、20分から30分待ちと言われ外のベンチで待っていると大雨に
びしょ濡れになった観光客が次々に走りこんで来ます
一足先に軒のあるベンチに座れた私達は濡れずに済んだのですが、この大雨で店の中のお客さんが出てきません
結局1時間待ち、雨が上がるころに大量にお客さんが店から出てきて、店内に入れました
床暖房で足元はポカポカ
こんなお上品な料理は美味しい以外にコメントできません
でも、雨雲レーダーを見ると、また数分後に大雨の予報
キャンピングカーまでダッシュで戻ります
嵐山の別荘で過ごす
今日ほどキャンピングカーのありがたみを感じた日はありません
嵐山のど真ん中に別荘があるようなものです
ゆっくりと次に行く場所を相談しました
さすがに雨雲レーダーは皆が見ているのでしょう、この頃から混んで使えない状態になりました
雨のおかげで紅葉が一段ときれいに見えます
これから徒歩3分の京都随一のもみじの庭園と言われる「宝厳院」に向かいます
続く