キャンピングカーの車窓から

キャンピングカー&バイクの旅と時々グルメ

紅葉の京都をキャンピングカーで巡る旅⑦清水寺は駐車場選びに要注意

 本ページはプロモーションが含まれています

昨日は朝から夜まで観光したので今日はほどほどに

f:id:otoyan191:20211205182155j:plain

【お隣はトレーラーのご家族】

トレーラーを基地にして車を切り離して観光すればいいのにと思いましたが

お隣さんは昨晩も車を置いてお出かけされていました

やっぱり公共交通機関で観光が普通なんですね

 

今日は清水寺に行きます

チェックアウトの12時までに帰ってくるなら車を置いてバスで行くこともできますが

ここまで来たらキャンピングカーで行くことにしました

f:id:otoyan191:20211205180512j:plain

【そうと決まればまず朝食】

清水寺には24時間営業の市営清水坂観光駐車場があります

大型駐車場はここぐらい

9時になると満車で入れなくなるというので8時到着を目指してRVパークをチェックアウトしました

順調に8時前に到着しました

かなり空きもあるようですが市営駐車場に入れません

HPに注意書きがありました

「観光駐車場はバス・タクシー優先のため,繁忙期及び混雑が予想される場合は,マイカーのご入庫をお断りすることがございますので予めご了承ください」

紅葉ピークの日曜日はこれに該当しているようです

実はもうひとつ清水寺に一番近いコインパーキングも確認してました

清水坂の途中でUターンして下り、V字に切り返して茶わん坂を登ります

f:id:otoyan191:20211205190349j:plain

【清水寺、市営駐車場、コインパーキングの位置関係】

清水坂を徒歩で上がってくる観光客が多い中、数回切り返してVターンしましたが

交通整理の方がいるので助かりました

f:id:otoyan191:20211205181613j:plain

【清水寺に一番近い駐車場】

f:id:otoyan191:20211205181652j:plain

【キャブコン、ギリで行けます】

入った後で出口が気になり確認に行きました

出口が狭くてネズミ捕りの罠になっては笑い話にもなりませんが大丈夫そうでした

清水寺の舞台へ

空いているうちに清水の舞台を目指します

f:id:otoyan191:20211205182537j:plain
f:id:otoyan191:20211205182541j:plain

f:id:otoyan191:20211205182620j:plain

【修学旅行以来の清水の舞台】

f:id:otoyan191:20211205182739j:plain

【あっという間に観光客でいっぱい】

f:id:otoyan191:20211205182842j:plain

【平等院と互角の格好よさ】

f:id:otoyan191:20211205182958j:plain

【新しくしたばかりの真っ黒な屋根から湯気が・・】

f:id:otoyan191:20211205183108j:plain

【釘を1本も使わないのが良くわかります】

朝一で見学を終えて清水寺を後にします

狭い坂道を人が列をなして登ってくるところを観光バスも登ってきます

見ていてこっちがヒヤヒヤしますがさすがプロですね

ブロ友のろこねこさんの奥様に教えて頂いた紅葉の名所「吉田神社」と「真如堂」に行こうと思ったのですが、中心部は混雑しそうなので今回は諦め郊外へ向かいました

いなり「名代 道八」で昼食

郊外の伏見稲荷へ向かいます

途中の紅葉の名所「東福寺」も交通規制で混雑していそうでした

伏見稲荷は紅葉の名所ではないので、特にこの時期は混んでいないと思ったのですが

神社前の駐車場は入れず、少し離れた第二駐車場を案内されました

伏見稲荷は全ての駐車場が無料

神社は太っ腹なんですかね

参拝前にお昼ご飯

f:id:otoyan191:20211205184437j:plain

【11時の開店10分前に一番乗り】
f:id:otoyan191:20211205184529j:plain
f:id:otoyan191:20211205184536j:plain
f:id:otoyan191:20211205184603j:plain
f:id:otoyan191:20211205184541j:plain
【デザートにぜんざいにわらび餅も】

なるほど、美味しいきつねうどんってこういうものか初めて知りました

つゆは出汁が効いていて甘味が強い、麵自体はそれほどの特徴は感じません

ぜんざいは焦げたお餅の香ばしいこと

わらび餅は妻がいままで食べた中で一番美味しいと言ってました

食べ終わった頃には店の前に行列ができていました

続く

 

www.tachikoman.com