キャンピングカーの車窓から

キャンピングカー&バイクの旅と時々グルメ

みちのくふたり旅2022⑩最終日は秋田から山形へ道の駅巡り

 本ページはプロモーションが含まれています

道の駅「岩城」の朝

明日の昼頃には帰宅予定

なので今日が実質の最終日

夜には高速に乗って深夜割引の恩恵を受けないと

【他のキャンピングカーは朝早く出発しています】

【今日が一番いい天気かも】

【昨日、道の駅「おおだて」で購入したシフォンケーキ】

鳥海山を眺めながら「日本海東北自動車道(無料区間)」を快走

先日、冬季封鎖が解除された鳥海山ブルーラインに行こうと思ったのですが

先日の雪道のトラウマもあり、妻がいい顔をしなかったので諦めました(T_T)

道の駅「象潟(さきかた)ねむの丘」

【ここも温泉施設のある、東北有数の大規模な道の駅】

【裏にはきれいな公園】

【最近、モンベルの道の駅進出がすごい】

この道の駅で秋田の特産品は全て揃うとか

【惣菜もどれも美味しそう】

ここで夕飯の買物を済ませました(マジで美味しかったです)

【これも食べる価値あり】

さっきまで晴れていたのに急に大雨になり

車内に駆け込んでソフトを堪能

【いぶりがっこチーズが美味しかったので追加購入】

道の駅「月山」と大梵字そば

ここから酒田市を抜けて山形自動車道に沿った国道112号を走ります

月山湖の手前にある道の駅で昼食

【そば目当てでここに来ました】

【大梵字そば、有名なようで並んで待ちます】

【二人で三人盛りを頼みました】

【眺めのいい席で、そばと天ぷらを】

【山形らしいコシのある田舎蕎麦、満足の味でした】

食後に道の向かいにあるワイナリーへ

【工場見学とワインの販売をしています】

【橋の向こうはワイン貯蔵庫】

物産館で240円のオランダせんべいを買ったら、試飲用のノンアルビールを2本もらいました

かなり得した気分

【これなら下戸の妻も飲んでみたいと】

「月山道路」「月山花笠ライン」

この先、山形自動車道の「湯殿山IC」から「月山IC」までは

「月山道路」「月山花笠ライン」という無料の自動車専用道路となります

風光明媚な山岳道路ですので是非走ってみることをお勧めします

【月山山麓の雄大な風景】

出羽三山の神社は一度ゆっくり観光してみたいですね

道の駅「にしかわ」

【ここも新しくて大規模な道の駅】

【本日2個目のソフト】

地ビールソフトといってもアルコールは入っていません

ほのかに麦芽の香りがするようで一口目は美味しかったのですが

妻が、口の中にセメダインの香りが残ると言い出してからはセメダインにしか感じなくなってしまいました(>_<)

今日はサービスエリアで車中泊の予定なのでここで併設の温泉へ

【立派な施設】

【銭湯より安い300円!】

温泉というより銭湯でした、温泉ではないのかも

この先、山形自動車道から東北道に入るのが一番近いのですが

今日は寝るだけなのでもう少し一般道で楽しもうと

米沢市に向けて南下します

道の駅「川のみなと長井」

【閉店5分前】

店内をちょっとだけ見ただけ

それにしても東北の道の駅はどこも綺麗で充実

道の駅にかける意気込みが伝わってきます

安達太良サービスエリアで車中泊

最後の給油をして

東北中央自動車道に乗りました

いつの間にか知らない自動車道が増えていて、この東北中央自動車道も米沢から東北道の福島飯坂までは無料

例の片側一車線のキャブコンにはキツイ自動車道ですけど

【東北の旅も終わりに近づきます】

【道の駅「象潟」のお惣菜、豪華?でしょ】

妻は試飲でもらったノンアルビールを気に入ったようです

【ご飯の友で青森を思い出しながら】

《Day5》

旅の〆は「伝説のすた丼」

翌日は東北道最後の三芳サービスエリア

我が家御用達の昼食で〆

【最後はこれです】

今回もいろいろありあしたが、思い出深い旅になりました

贅沢を言えば、一日の走行距離を100kmくらいに抑えてもっとじっくり観光したかった

時間が自由にならないと難しいですが

東北はもっと時間をかけたいくらい広くて奥が深いことを再認識しました

総走行距離 1,746km

燃費    6.94km/l

燃費が思ったより悪いのはFFヒーターを毎晩使ったからかな・・・