2023年最初のキャンピングカー旅
茨城県の旅ですが、ちょっとだけ千葉県成田市も
月曜休みの三連休にして今年の初キャンピングカー旅
またも、日本海側から大寒波が来てますし
今日は関東も夕方から雪が舞うとか
スタッドレスでは無いので行き先は限られますが
年末にサブバッテリーをリチウム化したので夫婦旅での実践テストも行います
金曜の20時に出発
初日の夜に高速に乗ってSAで車中泊が我が家の基本パターンなのに
今回は近場の道の駅で油断したのか
ETCカードを忘れて出発しました
なので全て一般道の旅です
バッテリーに関しては念のためDeltaMaxをトランクに積み込みましたが
ポタ電は一切使わずにテストする予定です
出発時は車内が冷え切っていたのでサブバッテリーの充電低温警告(7℃以下)が出ていましたが
走り出して車のヒーターを付けると間もなく警告は消えました(10℃以上)
「道の駅しょうなん」で車中泊
「湘南」ではなく「沼南」
ちょうど二年前に日帰りで訪れています
そのときは大掛かりな改修工事中でした
21時過ぎに道の駅到着
きれいにリニューアルされています
この図でいうと、右の3分の1
P1,P2と「つばさ」だけだっだのが約3倍の規模になってます
ただ24時間開放の駐車場はP1、P2のみ
一部でも24時間開放していれば道の駅の要件を満たすのでしょうかね
道路の向かいに大きな日帰り温泉が見えます
今日は風呂は済ませて出発してきたのですが、これは便利
P1もP2も傾斜があり、完全に水平をとるのは難しいです
ピーナッツポタージュにも惹かれましたが
次に「テント」へ
と思ったんですが
後でブレンダーが必要なことが分かり家に持ち帰りました
リチウムバッテリーは到着時100%
冷蔵庫とFFヒーターはつけっぱなしで
就寝時は89%(テレビ、照明、電気ケトル等)
起床時は70%(電気毛布)
道の駅出発時は62%でした(電気ケトル、ドライヤー、テレビ等)
一晩で38%、76Ah消費しました
航空科学博物館
成田国際空港の隣にあります
公益財団法人航空科学博物館が運営する日本最初の航空専門の博物館だそう
ここは初訪問です
1階展示場
実物パーツ(主翼の一部とエンジン、奥に客室輪切りと貨物コンテナ)
中央に吊られているのはボーイング747試作機の模型でシミュレーターで実際に操縦する事が出来ます(当日予約制、有料)
2階展示場
新聞社が航空機の世界一周を競っていた時代のお話
私が好きな小説 原田マハの「翼をください」の元となった史実です
5階展望室
ちなみに4階は展望レストラン「バルーン」
成田国際空港のA滑走路の離着陸を見ながら食事することが出来ますが満席でした
展望室には管制塔の機器があったりして飛行機好きなら1日過ごせそう
飛行機好きにはたまらない施設ですが
2時間近く見学しました
子供も大人も楽しめる施設ですが
展示物があまりに古く、ファーストクラスの座席なんて擦り切れてたり
若干興ざめすることも確か
もうすこしメンテンナンスと広告にお金をかけてもいいのではと思いました
さて、これからお昼ご飯です
リチウムバッテリーですが
道の駅「しょうなん」からここまで約45㎞の走行で62→89%まで54Ah回復しました
充電はかなり早いです
続く