キャンピングカーの車窓から

キャンピングカー&バイクの旅と時々グルメ

MSCベリッシマで行くクルーズ船の旅④~2日目 航海日 エレガントナイト

 本ページはプロモーションが含まれています

デイリープログラムは毎朝チェック

 

 

2日目の朝です

グーグルマップをオフラインで使用できるようにダウンロードしてきました

【遠州灘沖かな】

 

毎日、前夜に翌日のデイリープログラムが配られます

【表紙は必ずチェック!!】

【今日のおススメドレスコードは「エレガント」】

ドレスコードは17時以降のおススメの服装です

強制ではありませんが、ディナーに行くときは気を遣った方がいいです

ビュッフェで食べるなら何でもOK

マナーと言うより、皆でいろいろなテーマの服装を楽しみましょうという趣旨みたいです

 

8:00 朝食もライトハウスレストランで

【朝食会場はライトハウスレストラン】

もちろんビュッフェでもOK

朝食はディナーのように指定時間や指定席はありません

6:30~8:30に入場すればOK

【席に案内され】

【日本人ばかりの円卓へ】

相席になると会話も弾み

だいたい顔見知りになります

【ディナーより豪華?】

和食メニューもありました

私はエッグベネディクトとサーモン

ママはワフッルとミックスオムレツ

カットフルーツとヨーグルトもお願いしました

 

どれも美味しかった

 

そうそう、食事の後で申し訳ありませんが、男子トイレの話

【小便器の高さが欧米人サイズ】

普通の便器を斜めにして高いところに取り付けた感じ

小水のハネが少なくていいのですが

背の小さい人(足の短いアジア人)は大変

子供用を使っている人も見かけました(笑)

 

9:00 朝のストレッチが汗だくフィットネス

【食後の散歩にデッキへ】

【15階中央にあるアトモスフィアプール】

ここで様々なイベントがあります

【室内プール 泳ぐならこちら】

アトモスフィアプールに戻ると9:00のストレッチが始まりました

【夫婦で参加】

スタイルのいい黒人女性のインストラクターに合わせて皆でストレッチ

陽も射してきて汗ばんで来ます

【最初は気持ち良かったんですが】

9:30インストラクターが「アリガトゴザイマシタ」と

やっと終了と思いきや

そのまま、ワークアウトに突入

周囲が次々と脱落していく中で、汗だくで10:00までやり遂げました(笑)

後でスケジュールを見ると

9:00~9:30  ストレッチ

9:30~10:00 フィットネス

となってましたw

朝から疲れたけど爽やかな気分

【19階後方のスライダー、絶対にやりたい】

【F1シミュレーション$16 結局やらずじまいでした】

MSCはF1のタイトルスポンサーです

【言われてみれば良くみかける】

でもクルーズに申込む前はMSCが何か知りませんでしたけど

 

11:00 BINGO大会は胴元ぼろ儲け

11:00からロンドンシアターでBINGO大会が始まります

ママはこういうの大好き

【BINGOを購入するための列】

【3連を1枚購入】

3連1枚で$20

3連3枚で$40

皆さん、けっこうな枚数を購入しています

そんなに儲かるBINGOなの?と期待が膨らみます

【BINGO始まりました、まずは真ん中を開けて】

ルールの説明

縦または横のビンゴ$200(斜めは無し)

3連のどれでもいいので全部(25個)開いたらフルハウスでスーパービンゴ$500

40回数字を読み上げるまでにフルハウスができたらメガビンゴ$2500

おぉ~っと場内どよめく

現金が入った手提げ金庫を持ったクルーが入場してスタート

 

暫くして台湾の少年がビンゴ!皆拍手!

でも、ビンゴはひとり出たら終了・・・会場落胆

 

続いて40回目の数字読み上げ

メガビンゴは誰もいません

当然ですよね、40回で24個開いたら奇跡に近いです

 

読み上げはスーパービンゴが出るまで続きます

2回ほど間違えてボケをかました人に続いて

2人が同時にスーパービンゴ

$500づつ貰えるのねと皆が思っていましたが、まさかの2人で折半

MSCベリッシマ なかなか財布の紐が固いです

 

結局、1枚$20のビンゴを数百人に販売して、払戻は3人で計$700

たぶん、カジノの方が勝率高いです

 

それでもウチのママのように

【「あと3つ、惜しい!明日も買おう」】

という人が沢山いるんでしょう(笑)

 

12:00 昼食はビュッフェで軽めに

【ミニハンバーガーとか】

【自家製モッツアレラチーズ】

朝食食べ過ぎたのであまりお腹空きません

【ミネラルウォータは全て「駿河のしずく」でした】

バーで飲み物を貰って部屋に戻りしばし昼寝

イタリア船ですからシエスタが無いとね

 

15:00 昼寝から目覚めて夕方の行動開始

【18階船尾 ホライゾンプール】

比較的静かで欧米人中心の大人の雰囲気です

欧米人はこういう場所を見つけるのが上手

このプールは我々もお気に入りになりました

【まだ眠い】

 

16:00アトモスフィアプールでまたストレッチ開始です

【今度はちょっと体格のいい男のインストラクター】

【生パインジュースを飲みながら適当に・・・】

今日も21:30のディナーの予定なのでビュッフェで軽く小腹を満たします

【潮風が心地いい】

 

【部屋に戻ってバルコニーから夕陽を眺め】

【日の入りはデッキから】

【梅雨が嘘のような6月のクルーズです】

 

 

20:00 ロンドンシアターのショー

【今日も天井のプロジェクションマッピングが楽しませてくれます】

そして

エレガントナイトなので正装の人も多く

【スワロフスキーを敷き詰めた階段で記念写真】

インスタを見たれいパパから

「トモママのドレスが超素敵でしたよ 😆
まぁタチパパのは仕事着に見えたケドw」と言われました

ハイハイ、ビジネススーツよりカジュアルなジャケパンですw

←けっこう根に持つタイプ(^^)

 

今日はクルーの紹介から

【カーネルおじさんみたいなのが船長】

【ショーはちょっと短めでしたが良かったです】

【シアターを出るとディスコナイトでしたw】

21:30 ディナータイム

昨日と同じポシドニアレストラン

席も同じ

昨日、挨拶したお隣のNさんご夫婦は岐阜から参加

なんとご主人は還暦だそうで、私とママとご主人は辰年の同級生と分かり一気に盛り上がりました

【昨日よりは全然美味しい】

慣れてきたのと、皆で盛り上がって食べると数倍美味しいですから

【4人で記念撮影】

 

ということで2日目も2千文字を超えてしまいました

続く

www.youtube.com