キャンピングカーの車窓から

キャンピングカー&バイクの旅と時々グルメ

キャンピングカーで長岡花火を2連チャン①~初日は高台から楽しむ

 本ページはプロモーションが含まれています

今年は「長岡まつり大花火大会」を2日連続で

「日本三大花火大会」と呼ばれているのは、秋田県大仙市の「全国花火競技大会(大曲の花火)」、茨城県土浦市の「土浦全国花火競技大会」、新潟県長岡市の「長岡まつり大花火大会」

この中で唯一競技大会ではない長岡花火

長岡空襲からの復興を願って行われた「長岡復興祭」が前身です

戦争で亡くなった人の慰霊と復興に尽力した先人への感謝、世界平和を願う気持ちを込めて開催される花火大会は、全長約2kmの壮大なスケールで打ち上げられる「復興祈願花火フェニックス」など、感動して泣ける花火大会として有名です

 

昨年は土浦に行ったので今年は長岡に行くことにしました

 

「長岡まつり大花火大会」は毎年8月2日3日に開催されます

3日の有料チケットを購入したのですが、今年は2日金曜日、3日土曜日開催と曜日がいいので、金曜日も休暇をとって予習することにしました

 

関越道「越後川口SA」で車中泊

木曜の帰社後に自宅を出発

【23時:越後川口SAに到着】

【何故か東名 海老名SA名物のメロパン】

プレミアムメロンパンが残り2個だったので買っちゃいました

この日は涼しくてエアコン無しで眠れました

【翌朝は快晴、気温もグングン上昇】

【展望台があります】

【信濃川を一望】

【ひとりモーニングタイム】

食べ終わった頃にママが起きてきて

このサービスエリアに来たら「生姜醤油ラーメンでしょ」と

新日本海フェリーで北海道から帰るとき、上りのSAで食べて病みつきになっています

【結局、「朝ラー」にも付き合いました】

初日は高台の穴場スポットへ

花火開始は19:20

さてどうしようか

SAに直結の越後川口ICで高速を降りて近くを観光

【沢山ポケットパーク】

展望はいいのですが

【後ろのひまわり畑はまだでした】

夜は涼しいのでひまわりが満開になるのはもう少し後になるようです

 

今晩の休憩地候補のひとつ「道の駅 ちぢみの里 おぢや」を下見

日帰り温泉併設ですが、残念ながら花火終了時には閉まってしまいます

 

気温もかなり上昇してきたので

スーパーで食料品を買い込んで、今日の花火鑑賞予定地へ

 

駐車場は早くもほぼ満車

初日はチケットが無いので、少し離れた高台の無料鑑賞スポットにします

初めての場所なので早めに到着したのですが

SNSの影響※でしょうか、穴場が穴場ではなくなっていて

11時過ぎに到着したときには駐車場はほぼ満車でした

※ということで、具体的な場所は差し控えますが、写真とマップでだいたいのアタリは付くと思います

【空いているところも既に場所取り済】

【なんとか1台分のスペースに滑り込み】

高台とは言え、猛暑日にキャンピングカー以外で半日過ごすのは危険かも

皆さん、場所だけ確保して下界の涼しい場所に降りているのでしょう

【とりあえず、鑑賞場所を確保】

スマホのコンパスとグーグルマップで打ち上げ場所を確認

【バンクベッドの上に見えるイオンの赤い看板あたりが打上げ場所】

広場は広大なので、駐車スペースさえ確保できれば、鑑賞に困ることはなさそう

 

エアコンの排水で車内が洪水状態・・・

ここからノンビリ7時間のフリータイム

我が家の300Ahのリチウムもほぼ満充電状態なのでエアコンも10時間は使える状態

幸い、高台なのでテレビの電波は良く入り、パリオリンピックを見ることができます

【ママは動画編集タイム】

そのうちジャバーっという音が

なんだろうと思ったら、コンロから床にかけてびしょ濡れに

後ろサガリの右サガリで駐車していたので、エアコンの排水が車内にきたよう

 

エアコンは水平に使わないと水浸しになるとは聞いていたのですが

こんなに長くエアコンを使ったことが無かったので気にしてませんでした

【向きを逆にして、レベラーを噛ませ左サガリの前後水平に】

これで水漏れは収まりました

 

エアコンはエントランスドアのうえ

排水口は左フロントタイヤ後ろ(エアコンより右側)にあります

前サガリの左サガリだとスムーズに排水されるのですが、全く逆に駐車してました(^_^;)

 

私はエアコンの効いた車内で2時間ほど昼寝

キャブコンの断熱、エアコン+リチウムの恩恵に感謝です

断熱シェードは冬だけでなく夏にも効果抜群でした

続く