キャンピングカーの車窓から

キャンピングカー&バイクの旅と時々グルメ

キャンピングカーで長岡花火を2連チャン④~目の前で圧巻のフェニックス

 本ページはプロモーションが含まれています

2日目の花火鑑賞へ出発

18時になるとやっと日差しが弱くなりました

それでも昨日よりは暑いです

【18時に会場に向け出発】

【眺めもよさそう】

【昨日よりも豪華?かな】

【左が「堤防アスファルト」右が「堤防芝生」エリア】

【左が「堤防アスファルト」右が「堤防斜面」エリア】

目の前で大迫力のフェニックスを堪能

【白菊から始まり】

【目の前のスピーカーが良く聞こえます】

そしてスピーカーから流れるジュピター♪をバックにフェニックス

今年は能登復興と合わせて7分間の特別バージョンでした

【広角でも入りきらないw】

ここで「堤防芝生エリア」の人気が低い理由が分かりました

フェニックスが終わると帰り始める人が多くて目の前の通路が人混みに・・・・

【最後まで見届けました】

【花火師さんへの感謝を込めてスマホライトを振ります】

ちょっと残念だったのはこの日は無風状態で煙が流れず

花火の美しさ3割減だったこと

それでも長岡花火が始まった背景に想いを馳せながら見ると

競技花火の華やかさとはまた違った魅力がありました

音楽をバックに物語のように奏でられる花火は唯一無二のものに感じます

 

帰路は大渋滞

出口に近いところに停めたお陰で駐車場からはすぐに脱出できたのですが

目の前の道路が全く進まず

22:30に大手大橋の通行止めが解除されるまでほとんど動きませんでした

今日はボディーシートで身体を拭くだけ、温泉も諦めです

長岡IC方面の渋滞は避けて一般道を南下

【今日はここで車中泊】

エアコンは2時間タイマーで寝ました

 

「道の駅越後川口 あぐりの里」は人気でした

【翌朝も暑かった】

まったく事前知識なしに来たのですが、人気の道の駅らしく

9時の開店には店の前に行列

【地元の野菜が安くて豊富】

【せんべいのアウトレットも】

【いままでで一番美味しい笹団子でした】

打ち立てのお餅で作ったような笹だんご

笹だんごってちょっと固めのイメージがあるのですが、柔らかくて笹の香りも豊か

名物のモツ煮とこれを留守番の長女へのお土産にしました

 

谷川の六年水を持ち帰り

【谷川岳PA 上りに寄るのは初めて】

さすがにこのPAでもさほど涼しくありません

【その分、この名水の冷たさが沁みる】

【10Lタンクと水筒でお持ち帰り】

三芳SAで昼食のときも

【蕎麦と天丼セットですが】

【この水を持参】

【そして焼き芋ソフト】

 

真夏のイベントとリチウムサブバッテリー

初めてリチウムバッテリーを使い切りました

 

通常はペットのいない我が家では300Ahのリチウムで十分でした

十分どころか50%を切ったことがありません

 

電子レンジや電気ケトルをいくら使っても消費電力は知れていますが

・炎天下のエアコン連続運転を2日間

・ほとんど走行せず

さすがにこのような状況ではバッテリーは不足します

【最終日の起床時は黄色、道の駅を出発するときは赤に】

帰路は急いで充電する必要もないので、燃費も考えてソーラーとの混合で走行充電の出力を半分に絞りました

 

真夏の2日間イベントという特殊なシチュエーションに限った話です

RVパークや電源サイトもありませんでしたし

今回の旅でウチのママからクレアは600Ah以上必須とのお達しが(^_^;)

大容量に越したことはないですが

600Ahにしても3日間が限度でしょうし、キリがない

ソーラーだけでエアコン運転しない限り究極の解決策にはなりませんね

 

残るは大曲の花火大会

例年の楽しみに残しておきます

 

《大容量ポタ電を積んでおくのもひとつの解決策》