キャンピングカーの車窓から

キャンピングカー&バイクの旅と時々グルメ

キャンピングカーでF1日本GP2025鈴鹿へ②~2日目予選&前夜祭

 本ページはプロモーションが含まれています

2日目予選の日の朝

目覚めると、今日も晴れ

でも気温はそれほど上がらなそう、服装に悩む

【まずは朝食】

【今日のメインは15時からの予選】

9:25からGPスクエアでマックスと角田のステージがあるので8:30に出発

【ゲートが近いのはありがたい】

【ここで電子チケットを見せます】

【今回、アメックスがこんなイベントを】

【カードを提示するだけでラジオをもらえます】

【周波数固定の実況専用ですが、役立ちました】

ドライバーズステージ

30分前に来たのですが

角田人気はすさまじく

【こーんな後方で座って待つ】

【振り向くとこんな状態】
【画面しか見えないw】

でも大盛り上がりでした

【日本GPならではの風景】

【フェラーリのハミルトン】

後ろから立ってみた方が良く見えました

でも係の人に立ち止まらないでと注意されます

【前回、美味しかったのでリピ】

やっぱり、美味しい店は皆が並びます

 

フリー走行3回目

【V1席に行って】

【ビール! ちなみに今日は運転しません】

【このチーズポテトが不思議な食感で旨い】

【シシケバブもリピート】

FP3の写真が1枚もなかったw

ここでも恒例の芝生火災が発生して中断

昨日から鈴鹿のクルーの方が芝生を短く刈ったり水を撒いたりしたけれど

焼け石に水だった模様

予選は大丈夫だろうか・・・

 

15時の予選までサーキット周囲を散歩

【桜と観覧車のコラボ】

【フェラーリのレースもけっこうな迫力です】

予選は最後にどんでん返し

予選はQ1、Q2、Q3と下位のドライバーから脱落するサバイバル

オーバーテイクの難しい鈴鹿では予選の順位が重要です

【角田ぁ!頑張れぇ!】

【Q1はマックス6位、角田7位の余裕のタイムでサッサと切り上げ】

角田はマックスに近いタイムでなかなか期待させてくれます

ここで16位から20位までが脱落

相変わらず芝生火災が発生しましたが、予選は中断中は時計が止まるので安心

プラクティスは中断しても時間通り終了です

【Q2 角田まさかの15位でQ3に進めず】

ここで鈴鹿全体が沈痛な雰囲気に・・・・

 

Q3は絶好調のマクラーレンの2台が先行し、ランドノリスがコースレコードを叩き出します

万事休すと誰もが思っていたら

最後にレッドブルのマックスフェルスタッペンが王者の意地でコースレコードを塗り替えてポールポジション獲得

マックスもウッヒョヒョー(^^♪って感じで喜んでました

【速さの次元が違いました】

これで落ち込んでいたレッドブルファンも元気復活

 

前夜祭も盛り上がる

前夜祭を観ようか、風呂に行こうか迷ったんですが

今回は予選が終わった時点でV席の指定が全解除されV席の中で好きな場所に座れます

その後にV席以外の人が入場できるシステム

せっかくのV席チケットなので前夜祭を楽しむことにしました

寒くて汗もかいてないし風呂は諦め(前夜祭終わってからだと大混雑で入れない)

【ステージ近くの上段席へ移動します】

実は職場の元部下だったI君が観戦に来ていて

前夜祭のいい場所を確保してくれてました

【ステージが良く見える場所】

【昨日、パドックを訪れたレーシングブルズの前あたり】

【前夜祭スタートです】

【ネオ吹奏楽グループ「MOS」迫力ある演奏】

【ハースのオコンとベアマン】

【メルセデスのアントネリとラッセル】

【アルピーヌのガスリーとドゥーハン】

こうやって見ていると

いいヤツばかりで皆応援したくなります

昨日、大クラッシュしたドゥーハンも元気そうで安心しました

 

ということで、明日は決勝

角田くんの巻き返しに期待しましょう!