キャンピングカーの車窓から

キャンピングカー&バイクの旅と時々グルメ

【ふるさと納税】阿蘇・熊本復興記念 馬肉バラエティ7種 合計1360g

 本ページはプロモーションが含まれています

キャンピングカー記事が続いたので

久々にふるさと納税グルメを紹介します

 

馬肉好きの我が家にピッタリ

いままでは馬刺しオンリーだったのですが

今回はバラエティセットを頂くことに

正式名称は

【阿蘇・熊本復興記念】高森町限定 馬肉バラエティ7種 合計 680g または 合計1360g

選べる 容量 (赤身ブロック タタキ 桜うまトロ 線切りユッケ フタエゴダイス ハンバーグ ホルモン焼き おろしポン酢 ユッケのタレ 万能和風ソース)千興ファーム

 

680gが寄付額12,000円

1360gが寄付額24,000円

 

馬肉ハンバーグが2個では取り合いになるので4個入りの1360gにしました

 

熊本伝統の馬刺し 馬肉専門店「菅乃屋」

冷凍便で到着

ふるさと納税の馬刺しはカナダ産の馬肉が多いのですが

このセットはフランス産馬肉に加えて

カナダ・フランス産馬を空輸して国内で飼育した馬刺し(国産)も入っています

 

桜うまトロ丼

こいつを解凍して

 

新玉ねぎと合わせて丼ぶりにしました

見た目はネギトロですが

味は濃厚なのに脂はスッキリ

馬肉のトロ丼は初めてでしたが美味

 

赤身馬刺しと鮮馬刺しタタキ

次はこれ



赤身は馬刺しのタレ

タタキはポン酢で頂きます

タタキは香りも楽しめてさっぱりとしたポン酢が合います

 

馬かぁホルモン焼き



ピーマンと和えて

これは酒の肴にピッタリでした

普通は芋焼酎でしょうけど

竹鶴ハイボールにも合います(^^♪

 

馬肉ハンバーグ

豚肉のハンバーグとも

牛肉のハンバーグとも

全く違う

これぞ馬肉のハンバーグという感じ

赤身が濃くてさっぱりと食べることができます

 

ユッケとフタエゴはお楽しみ

あと2種類残っています

さて、どうやって味わおうか

 

我が家は3人で1360gにしましたが

ご夫婦なら680gでも7種類を十分楽しめると思います