伏見稲荷の名物「寒すずめ」の焼鳥
昼食のうどんを食べてから伏見稲荷へ歩きます
参道はすごい人混み
お祭りの縁日みたい
ちょっとびっくりのものが名物でした
妻はマメに見えると目を背けていました
レバーの味と説明してましたが、それを聞いたら更に食べる勇気が出ず(笑)
何しろ私が世界で一番食べたくないのはイモムシとかではなく
フィリピンの孵化直前のアヒルの卵を加熱した「バロット」というゆで卵
絶対に食べられません
冬のスズメは脂がのって美味しいらしい
妻がだからこの辺はスズメがいないのね!と言っていましたが
それは関係ないと思います"(-""-)"
伏見稲荷の千本鳥居へ
気を取り直して参拝へ
千本鳥居がメインで終点かと思ったら、山の頂上まで境内は続いているんです
千本鳥居だけ見て戻りました
さて、これからどうしようか
キャンピングカーは無料駐車場に16時まで駐車しておけます
電車か徒歩でとなり駅の東福寺の紅葉とも考えましたが
そろそろ紅葉と寺も食傷気味、電車で錦市場へいくことにしました
錦市場で食べ歩き
トロッコ列車を除くとこの旅初の公共交通機関です
京阪線で祇園四条駅へ20分くらい
電車は空いていました(というか東京は混みすぎ)
河原にはカップルがたくさんいましたが、上流の三条河原は処刑場だったところです
夜はちょっと怖いです
食べ物屋さんが400mも続きます
一応、食べ歩きは自粛のようでした
張り切って行っても、見て楽しむだけで大したものは買わないもんです
玉光湯 ひじりのね 伏見店
電車で伏見稲荷まで戻り、キャンピングカーへ
今日は京都最後の日、明日は大阪のUSJです
高速に乗る前にお風呂へ
レストランやカットサロンがあるのはスーパー銭湯に良くありますが
コインランドリーと洗車サービスがあるのは珍しい
両方とも入浴中に出来上がるのはいいですよね
「吹田サービスエリア」で車中泊
USJ近くで車中泊と思ったのですが都会なので道の駅もRVパークも近くにない
以前はUSJ近くにもコインパーキングがあったらしいのですが、ホテル等になって今はほぼ無いようです
ネット情報では近隣の駅のコインパーキングを使って電車でのアプローチが駐車場代(USJは1日3000円以上)も安上がりと
そんな面倒も嫌だし、トイレも必要なのでサービスエリアかなと思ったら
コメントを見たブロ友のれいパパさんも同意見でしたので「吹田SA」に決めました
大阪中心部に近づくにつれてまともなパーキングエリアは無くなるのでここが限界です
吹田サービスエリアは結構、食事が美味しそうだったのでちょっと失敗したかも
夜中まで交通量は多かったですが騒音は気になりませんでした
続く