キャンピングカーの車窓から

キャンピングカー&バイクの旅と時々グルメ

ロウバイの盛りの宝登山へキャンピングカーで前乗り登山

 本ページはプロモーションが含まれています

「道の駅みなの」で車中泊

この土曜日、横浜まで行って中古のベンツCクラスを買いました

これはまた報告します(^^;)

 

横浜から14時頃帰宅して

天気もいいので秩父の宝登山に前乗りソロ登山へ

当然、妻は一人でいってらっしゃい~と

17時に出発

【道の駅みなの】

夜は氷点下3度まで下がるようです

朝は凍結注意だな

【セブンで北海道フェアやっていました】

家に娘の昼食のケンタの残りがあったのでビールのツマミにひとつ貰ってきました

あとは帯広の「ぶたはげ監修 炭火焼き豚丼」

ロース肉が少し硬かった、ばら肉も入れて欲しい

【翌朝は6時起床、準備して7時半に出発】

秩父鉄道で長瀞駅へ

宝登山の長瀞駅まで一駅の野上駅まで移動

電車で長瀞駅まで移動し、帰りは縦走して野上駅に戻ります

【道の駅から8分】

【駅前駐車場、既に空は数台でした】

【駐車料金310円/日】

電車は30分おき

次は8:02なので急いで出発準備

【線路を渡って反対側ホームへ】

【来ました秩父鉄道】

鉄道なんて全く興味なかったのに

ブロ友のお子さん達に触発されて少し鉄道好きになりました

通勤電車除く(^^)

【長瀞駅到着】

【味のある駅舎です】

ここは秩父観光の一大拠点

【靴を新調しました】

ハイキング用のKEENターギーⅢ

ソールが柔らかいので岩場には向きませんが

荷物も軽い日帰り登山には最適です

何よりデザインがカッコいい!

【駅前飲食街は開店前、豚みそ丼の有隣】

野上駅から登ってこちらに降りてくれば美味しいもの食べることができますね

ちょっと失敗

道中はほどんど反対ルートの団体さんでした

日本武尊の宝登山神社

【大鳥居から参道を上って行きます】

【反対に行けば長瀞の岩畳の河原】

【宝登山頂へはロープウェーでも行けます】

【ここから先は神聖な場所なのでワンちゃんは禁止と】

神社って狛犬とか狛狼とか犬同士ケンカするから禁止なんですかね

まあ、神聖は境内にオシッコされても困るけど・・・

先日のJAL機炎上のときもペットの同乗論議が起きていました

双方の気持ちが分かるだけに難しい問題です

【宝登山神社本宮】

参拝して裏に回ると

【日本武尊が身を清めた泉】

ここ、宝登山神社は三峯神社・秩父神社と並ぶ「秩父三社」のひとつ

日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が

皇室の祖先にあたる神武天皇

山の神(大山祇神/おおやまづみのかみ)

火の神(火産霊神/ほむすびのかみ)

を祀ったのが始まり

 

道中で山火事に遭った際

神の遣いである大きな山犬が火を消し止めたことから火止山(ホドサン)と名付けられ

後にふもとの泉から宝玉が飛翔したことから宝登山と改称されたそう

宝登山山頂の奥宮へ

【山頂の奥宮に向かいます】

【豚コレラの猪と熊出没注意】

先般、福岡の名門ゴルフ場でイノシシが出没して

お客が怪我、従業員(キャディ?)が重傷になった事件がありました

猪も熊も食べると美味しいけど出会いたくはありませんね

 

【基本林道なんですけど、こういう登山道らしき横道が】

【特に案内は無いのですが整備された登山道】

【こんな風にショートカットできます】

但し、分かれ道にも案内が全くないのでスマホで方向確認必須

梅百花園で蝋梅鑑賞

【ロープウェー山頂駅に到着】

この時期、蝋梅が有名です

見学は無料

【見頃には未だ早いのかな】

【秩父の街並みと武甲山】

【上の方は満開でした】

【何とも綺麗な黄色】

透き通って厚みのある花びらが蝋細工のよう

名前の由来が良く分かります

【宝登山奥宮へ】

【ここも三峯神社と同じく狛犬ではなく狼です】

【宝登山山頂】

やっぱりキャンピングカーと登山は相性抜群

ここから野上駅へ縦走しながら下ります

2時間の表示がありましたが実際は1時間強でした

【途中の見所はあまりなく】

反対側から登って来る人や団体が多くて

挨拶しながらすれ違うのが大変でしたw

【麓に到着】

【薄氷の下に鯉】

久々の低山ハイク

いい運動になりました