キャンピングカーの車窓から

キャンピングカー&バイクの旅と時々グルメ

食とグルメ

美味しいもの情報

お得な「おせち」選び2023~Amazon早割10月9日(月)まで

早いもので、もうおせちの予約です。昨年購入したAmazon早割キャンペーンが今年も始まりました

ブログで知合いプチオフ会in栃木~手作りソーセージに初挑戦

オフ会2日目はtosiさんが予約してくれたソーセージの手作り体験へ これがなかなか楽しいし美味しい体験でした

我が家はトリュフがマイブーム

最近我が家ではトリュフブームが加速していて・・・

バレンタインデーの疑問についてChatGPTに聞いてみた

バレンタインデーの貰ったお菓子のおススメ記事が何故かおススメ記事に・・・AIに聞いてみました

「Amazon早割おせち」vs「楽天おせち福袋」の結果は?・・・2023正月

昨年は「おせち福袋」でしたが、今年はAmazonのおせち早割にしました

続ふるさと納税でグルメ三昧2022~北海道を忘れられず

北海道キャラバンの思い出をふるさと納税で

超お得な「おせち」選び2022〜Amazon早割10月8日まで

今年は楽天の「おせち福袋」ではなく、Amazonの「早期予約キャンペーン」で「おせち」を注文しました

北海道限定のお菓子を食べ尽くす

お菓子を中心とした北海道キャラバンの土産物、食べて美味しかったものを正直に告白

ふるさと納税でグルメ三昧2022〜究極の隠し味

今年もふるさと納税グルメを楽しんでいます。予定されている方は値上げの前にお早めに!

バターコーヒーの材料はiHarb.comで揃います

バターコーヒーの材料で海外通販のおススメを紹介

今年のホワイトデーはエシレで挽回

今年のホワイトデーは娘からエシレのリクエスト、ここを無視すると怖いので今年は希望に応えました

続々ふるさと納税でグルメ三昧2021~命がけの焼き牡蠣

2021年のふるさと納税、最後の駆け込みで申し込んだ品々が届きました ご家庭での焼き牡蠣は火傷に注意です

楽天スーパーセール「おせち福袋」の顛末は果たして?

楽天スーパーセールで購入したおせち福袋、正月の親族の集まりでの評価は上々、今年もリピート決定です

パタゴニアのルートビアと拘りのおつまみ

ブロ友さんからおススメされていたパタゴニアのルートビールをプレゼントでもらいました、セットになっていた拘りの食品も紹介

「銀座に志かわ」の食パンでコメダ珈琲の小倉トースト

高級食パンブームの立役者「銀座に志かわ」の食パンをコメダ珈琲の小倉あんで食べてみました。「乃が美」との比較も。

続ふるさと納税でグルメ三昧2021、今年のおせちは福袋???

ふるさと納税の続きはにごりビールと博多のもつ鍋です。そろそろ「おせち」も注文しないと

今さら聞けない「ふるさと納税」・・・実際の手順を誰でも分かるように説明します

今さら感もありますが、ふるさと納税の仕組みと実際のやり方を解説しました

ふるさと納税でグルメ三昧2021

9月の楽天スーパーセールで寄付したふるさと納税の返礼品が次々に 今年はグルメ中心です

エールビールのブーム来てるかも~よなよなエールの飲み比べ

昨年に続き、父の日によなよなエールのセットをもらいました。飲み切る前にご紹介。エールビールは美味しいですよ。

トルティーヤとアボカドディップ(なぜかギリシャ製)にハマっています

偶然食べたアボカドディップソースの美味しさにハマって、数種類のトルティーヤと共に食べ比べてみました。ビールのおつまみに最高です。

シャトレーゼの個人的No1スイーツは

ジョブチューンでシャトレーゼのトップ10を見て買いに行きました。でも個人的No1はトップ10のものではなく・・・

イワタニのホットサンドグリルを新調、さよならキティちゃん

娘の小さい頃からキャンプの主役だったキティのホットサンドグリルをイワタニの新製品に買い換えることにしました。早速、試食です。

麺お取寄せ第二弾は「天下一品」と「長崎ちゃんぽんリンガーハット」

麺類お取寄せ第二弾はこってりスープの「天下一品」と定番のリンガハットの「長崎ちゃんぽん」と「長崎皿うどん」

「乃が美」の食パンでオークラ特製フレンチトースト

「乃が美」の生食パンでいろいろな味を楽しんでみました。最後はホテルオークラの特製フレンチトーストにも挑戦。

ホワイトデーに「伝説のすた丼」を取寄せてみた!

先日、伝説のすた丼の記事を書いたら無性に食べたくなって楽天スーパーセールでお取寄せしちゃいました。これでホワイトデーをやり過ごそうと思ったら・・・

奥多摩の事故で「伝説のすた丼」の元祖に出会った話

最近、全国的に展開している伝説のすた丼屋、学生時代にハマった味。今でもときどき無性に食べたくなります。

ホワイトデーにも最適「幸ふくだんご」&日本の味「村上の塩引き鮭」

お取り寄せ第二弾はSNSで人気となっている「幸ふくだんご」。ホワイトデーのお返しにもオススメ。もうひとつはテレビで観た「塩引き鮭」と「いくら」です。

バレンタインはカカオの誘惑 ダイエットできるチョコレート?

バレンタインデーは男ひとりの家族なので嬉しいのですが・・・。今年はお取り寄せブームなので娘達は張り切ってます。でもお返しがね。

「長尾中華そば」と「とんこつ一蘭」のインスタント麺をお取寄せ

最近の家食で流行っているお取寄せ、我が家も昨年からいろいろ試しています。今年はインスタントラーメンから。

キャンピングカーにネスカフェバリスタを積んでみる?可能だけど

ネスカフェのドルチェグストとバリスタ、まんまとマーケティングにハマりました。我が家では手放せなくなりました。キャンピングカーにも?まさか