キャンピングカーの車窓から

キャンピングカー&バイクの旅と時々グルメ

日常生活に役立つ情報を

眠れないィィ~よるぅ Part2

加齢の伴い低下する睡眠の質向上作戦パート2です

ふるさと納税で一生モノの「つめ切り」を手に入れる

テレビで紹介していた究極の爪切りをふるさと納税でゲットしました

凄いぞ!消しゴムマジック!

Googleの「消しゴムマジック」ちょっと便利すぎ

エイプリルフールは人間ドックと千鳥ヶ淵2023

恒例の人間ドックの後、千鳥ヶ淵を歩いてきました

JCB ザ・クラス メンバーズセレクト(メンセレ)2023新コースは予想通り?

今年からコースが新設されたザ・クラスのメンセレ、あれの復活は?

お仏壇を買いに

実家の仏壇を我がマンションに引き継ぐことになり、新しく仏壇を買いに行きました

「NURO光」乗換えで固定電話番号喪失

NURO光に乗り換えたのはいいんですが、番号ポータビリティに失敗しました

水没の後継機はレンタル1円のGoogle Pixel7

水没したPixel4aの後継機は最新のPixel7に

ガソリン代の支払いを少しでも楽に安く!

ガソリンの支払いは出光のスマホアプリひとつで全てができるようになりました

スマホ水没紛失事故のその後と運転免許証再発行

スマホと免許証を喪失した場合の後始末備忘録

ギガは家族でシェアします

スマホのデーターは家族でシェアすることにしました

キッチン水栓の水漏れ修理 再び!編~スパウトのゴムパッキン交換

キッチン水栓の水漏れは分岐水栓ユニット交換ではダメでした、根本のスパウトのパッキン交換に再挑戦

バレンタインデーの疑問についてChatGPTに聞いてみた

バレンタインデーの貰ったお菓子のおススメ記事が何故かおススメ記事に・・・AIに聞いてみました

キッチン水栓の水漏れ修理 失敗編~シングル分岐水栓の交換

キッチンの分岐水栓の水漏れを修理します

口腔洗浄器ジェットウォッシャー

歯並びが悪いので、歯のメンテナンスのためにジェットウォッシャーを試してみました

神社やパワースポットとの相性って知ってます?

神社との相性は生年月日と血液型で決まる。都市伝説化と思ったら・・・

お家でモール温泉気分

温泉には行けなくても家で温泉気分には浸れます。できれば好きなモール泉気分なら最高。

年賀ハガキが足りない事件とクリスマス

なんとセブンイレブンで購入した年賀ハガキが2枚不足してました

新型コロナに漢方薬が有効

新型コロナに漢方が有効という研究結果が発表されました

母親のスマホを格安simに変更したら意外に手こずった

高齢の母親のスマホをドコモから格安SIMに変更しました、そこには意外なハードルが・・・

苦手な耳抜きにオトヴェント

耳抜きが苦手なので、治療器具を使ってみることに

眠れないィィ~よるぅ

仕事にも遊びにも睡眠は大切ですが、あまり気にしすぎても

ザ・クラス(JCB The Class)の断捨離を思い留まる?~スマホ保険が拡充

解約予定だったザ・クラスのスマホ保険がリニューアル、内容充実でまた迷ってます

ニトリの断熱カーテンで光熱費を節約

冬の暖房費値上がりの自衛手段として断熱カーテンを購入しました

夏でも腹巻き モンベル ジオライン L.W. ウエストウォーマー

夏の冷房対策にモンベルの腹巻が欠かせません

オリックスのふるさと優待とふるさと納税の値上げ?

世の中値上げラッシュの中で、オリックスのふるさと優待は廃止の流れに、そしてふるさと納税にも値上げの影響が・・・

マンションを買いに!

娘が独り住まいのマンションを買いたいと言い出し、モデルルームに付き合うことにしました

ブルーレイレコーダーのリモコン修理

ブルーレイレコーダーのリモコンが反応しなくなったので、修理開始。 でも最終的にはもっと簡単な方法が・・・

楽天モバイル「月額0円」廃止で

楽天モバイルの月額ゼロ円終了で、モバイルSuica専用機として使っている楽天ミニをどうするか

【没記事】ふるさと納税サイト「キャシュふる」って税金還元事業じゃん??

とうとうふるさと納税額の20%をキャッシュで還元するサイトが出現、この制度も終わりだな