キャンピングカーの車窓から

キャンピングカー&バイクの旅と時々グルメ

日常生活に役立つ情報を

テレビの音を聴き取りやすいスピーカーをDIY

年々テレビの音が聞こえにくくなってくるので手持ちの機器でひと工夫

ふるさと納税の確定申告にe-Taxは使い物になりませんでした

ふるさと納税の確定申告をマイナンバーカードを使ってe-Taxに挑戦してみましたが、本当に使えないシステムでした

ザ・クラス(JCB The Class)の断捨離を考える

ディズニーの「クラブ33」狙いで申し込んだザ・クラス。特典は改悪され解約しようか考えました

ニトリのソファーが初期不良で交換、配線処理は「お値段未満」でした

ニトリのソファーを初期不良で交換してもらったのは良いのですが、その設置工事のお粗末さは「お値段未満」でした

新型コロナワクチン3回目はファイザーを予約

新型コロナワクチン3回目接種券が届きました

真冬にガス給湯器が壊れて焦った話

よりによってこんな時期に給湯器の調子が悪い、10年目の給湯器は寿命なのか?交換を検討しました

マイクロバブルシャワー「ピュアブルⅡ」ミラブルではないよ

CMで良く目にするミラブルと似た商品をふるさと納税のお礼の品で見つけて寄付を申込ました さて、効果のほどは・・・

ニトリのソファーを買いました、株主優待で割引も

我が家の破壊王のインコにボロボロにされたソファーの買換えにニトリに行きました

今さら聞けない「ふるさと納税」・・・実際の手順を誰でも分かるように説明します

今さら感もありますが、ふるさと納税の仕組みと実際のやり方を解説しました

クリスタルガイザーまとめ買い

我が家に常備しているミネラルウォータ(クリスタルガイザー)の話

ガソリン高騰!でも笑顔?

ガソリン車オーナーの私がガソリン価格が高騰してもニコニコしている理由

Google pixel 4aを購入しました、5aではない理由

2年間使ったグーグルのスマホpixel3aを買換えて4aにしました。5aが発売されたのになぜ1年型落ちの4aにしたのか、その理由。

めまい(良性発作性頭位めまい症?)に襲われ体操で治した話

先日の朝、経験したことの無いめまいに襲われました、原因も意外ながらその治療法も意外な方法で・・・

JINS Switchを買いました

コンタクトにサングラスもいいのですが、メガネでもサングラスになるJINS Switchを購入しました。

アラフィフでコンタクト初体験記

若い頃は視力が良すぎるくらいでしたが、今はメガネが手放せません。バイクのヘルメットを被ったりするのにメガネは不便なので50才近くになってコンタクトに挑戦しました。

格安のリアップ効果で髪は長ーい友達に

育毛剤のお話です。有効成分ミノキシジル配合の薬品は国内では効果ですが、海外の個人輸入代行であれば格安で入手できます。もちろん合法です。

新型コロナワクチン(モデルナ)二回目接種完了やはり発熱

モデルナの2回目接種、家族3人とも発熱、副反応の発生率100%でした。

新型コロナワクチン(モデルナ)一回目接種しました

新形コロナワクチンの1回目接種が終りました。紆余曲折あり娘の会社の職域接種に参加です。接種の状況や副反応など。

ブログ開設一周年に思うこと〜ブロ友やアクセス数、収益など

ブログを開設してちょうど1年。この1年間の変化を振り返ります。

ワクチン接種狂騒曲~職域接種は迷走してます

ワクチンの職域接種が注目を集めていますが、実際に経験してみると課題もみえてきます。

お風呂場のコーキングをDIYでやってみました

先般、キャンピングカーのコーキングで道具も揃え経験も積んだので、家のお風呂場をメンテナンスすることにしました。

海外通販(AliExpress)の落とし穴~ライフジャケットが遠のいていく

海外通販(アリエクスプレス)で注文したライフジャケットが在庫切れで手に入りません。ショップとのやり取りの一部始終。

庭の芝生復活作戦(後編)梅雨から夏にかけて芝刈りとサッチング

芝生再生のために早めの芝刈りとサッチングが大切。20年物の手動芝刈り機のメンテナンスからスタートです。

庭の芝生復活作戦(前編)土壌も日当たりも悪いマンションで育つのか

マンションの庭の芝生を少しでも復活すべく、除草剤、エアレーション、施肥をやってみました。

PayPayの青いバッジで支払いやチャージの上限額がアップします

ペイペイにヤフーカードでチャージする上限額をアップする「青いバッジ」について調べてみました

車中泊のいびき対策、口呼吸防止テープに専用品はいらない

いびき対策に口呼吸防止のテープがありますが、専用品よりオススメのテープがあります。かぶれやすい人ほどオススメ。

自動車税はペイペイで支払い、税金が実質的に割引になります

キャンピングカーが増えてまた自動車税納付の季節。なんとペイペイ払いができてポイントも付くといいことづくめ、でも注意点もあります。

人間ドック2021・何回経験しても胃カメラは苦手

年1回夫婦で人間ドックを受けています。かれこれ10年以上。いつまで経っても胃カメラは朝から気が重いです。

正しく理解したい!新型コロナワクチンの接種が始まれば自由な世界に戻れる?

新型コロナワクチンの普及が進めば全国民が万々歳なのでしょうか?接種者が一部に過ぎない間は今まで以上に感染予防が必要になるのでは?

パナソニックの食器洗い乾燥機NP-TA4購入時に感じた素朴な疑問

我が家の食器洗い乾燥機がとうとう寿命になりました。ちょうど娘が洗濯機を購入するので、一緒に家電量販店へ。なぜか食洗機だけはどこも同じ価格です。