キャンピングカーの車窓から

キャンピングカー&バイクの旅と時々グルメ

バイク&アウトドア

一本桜巡り群馬県沼田市③~桜とカワサキグリーン

最後に散り際に枝垂れ桜を見物、ノンビリとした空気感に包まれたツーリングでした

一本桜巡り群馬県沼田市②~水曜どうでしょうロケ地

沼田の有名な一本桜2本をハシゴしました

一本桜巡り群馬県沼田市①~ドラ割2023ツーリングプランで

群馬県北部へ散る寸前の桜を見に行きます

季節始めにヴェルシス君の液体フルメンテ

久々にバイクに乗ろうと準備したのですが、天気が悪く、一日メンテナンスデーにしました

黒山三滝から関八州見晴台 後編~八徳の一本桜

復路は寄り道しながら、一本桜はちょっと早かったみたいです

黒山三滝から関八州見晴台 前編~渋沢平九郎

久々に山へ、前乗りした駐車場は「墓」パーキングでした

1年振りのプチツーリングは渡良瀬遊水地ダート巡り

超久しぶりにバイクを動かしてプチツーリングへ渡良瀬貯水池へ。ダートを楽しみました。

正月はバイク小説でも読み返そうか

バイクが好きなので、国内外問わずバイクの旅小説をよく読みます ちょっとだけ本棚の紹介

ゴルフに登山にバイクにも、ガラスの膝にサポーター選び

バイクにもゴルフにも、もちろん登山にも膝サポーターが必須です

茨城の愛宕山~難台山縦走で今年のハイク納め&リチウムテスト

今年の登り納めは愛宕山~難台山縦走です

「深夜特急」のパクリと思ったら「珍夜特急」は最高のバイク小説でした

Kindle Unlimitedで読むことができる大陸横断のバイク小説「珍夜特急」を紹介します

戻ってきた日常~彩湖・道満グリーンパークでBBQ

3年振りに普通のBBQをしました

UDAP熊撃退スプレーを買い替えました

4年間お世話になった熊撃退スプレーを買い替えました、幸い使わずに済んだので良かったです

高水三山~奥多摩で三山縦走の醍醐味を

初めて奥多摩方面の山登り、高水三山ハイキングコースです

集団で集まり走るということ

同じ趣味の人が集うことは楽しいですが、周囲への見え方も考えて常に行動することが肝要です

伊豆ヶ岳から正丸峠へ

2度目の伊豆が岳へ登ってきました、天気もイマイチで修行のような山行でしたが・・・

北海道キャラバン2022夏 番外編〜大雪山黒岳登山と山ガール

視界不良の大雪山黒岳、ソロで登山を始めようとしたのですが、ひょんなことから娘と同じくらいの山ガールさんと一緒に登ることに。

金時山登山〜前泊はエヴァのネルフ本部

猛暑の中、キャンピングカーで前泊して金時山に早朝登山。おかげで涼しく快適に登れました。

トップガン マーヴェリック(TOP GUN MAVERICK)バイク乗りは必見!!

トップガン マーヴェリックを鑑賞してきました とりあえず昭和世代のバイク好きは見た方がいい!

奥武蔵の雄、痛々しい「武甲山」に登る

久々に「山」に登る ハイキング続きだったので久々に「登山」したい 日曜日は晴れの予報が晴れ後曇りとなり、当日朝になったら曇り後雨 雨が降る前に下山しようと5時に起床、5時半出発 前回(2年前)はバイクでいったのですが、今回は乗用車 キャンピング…

我が家のキャンプ遍歴2005~2006 /終焉そして再会

中学生を最後にキャンプからは遠ざかり、12年ぶりに社会人となった娘達も参加して再開キャンプをしました

我が家のキャンプ遍歴2003〜2004/キャンプライフ成熟期

我が家のキャンプ遍歴 小学校高学年となり、我が家単独のキャンプも増えてきます

我が家のキャンプ遍歴1998〜2002/20年前のキャンプ風景

第一次キャンプブームで始まった我が家のキャンプ遍歴の記録です

ゆるゆるハイキングで山城巡り

今日は小川町の道の駅に車中泊して仙元山にハイキング

ふるさと納税でスノーピークのグローストーブを手に入れた、でもいつ使う?

ふるさと納税でスノーピークのグローストーブをゲット、非常用の石油ストーブと入替予定

ヤマノススメ飯能アルプス縦走 天覧山〜天覚山

運動不足解消に飯能の天覧山から低山縦走、低山だからとなめていたら結構疲れました

冬の茨城一人旅2022②筑波山で初詣と登山

キャブコンが駐車できる場所を見つけ登山開始、筑波山には紹介しきれないほどの巨石、奇石がたくさんあります

ウィリーとR1200GSとユアン・マクレガー 大陸横断バイクの旅

10年以上前にハマってDVDも持っている大陸横断バイクの旅。なんと最近、ユーラシア、アフリカに続き南米が配信されているらしいです

二輪最高峰GPでダブルタイトルを獲得した天才フレディ・スペンサー の自叙伝

学生の頃に熱狂した世界GPの天才ライダー「フレディ・スペンサー」の自叙伝の日本語版が出版されるプロジェクトに申込ました

パタゴニアのルートビアと拘りのおつまみ

ブロ友さんからおススメされていたパタゴニアのルートビールをプレゼントでもらいました、セットになっていた拘りの食品も紹介