コストコは月1回と決めています
下道で1時間、高速で30分のコストコ新三郷倉庫店
ちょっと遠いので敬遠していたのですが
ふるさと納税でコストコの会員権をゲット
買いすぎるので月1回に抑えようと
今回で3度目の訪問
先週行こうとしたら、冷凍庫が一杯だったので
この一週間は頑張って冷凍食品を消化
今回は長女と3人
コストコに行くには冷蔵庫付のキャンピングカーが便利
到着したら
私が駐車場の空きを待っている間に妻と長女でホットドッグを買いに
これを車内で食べて出陣前の腹ごしらえ
カークランドの100%化学合成エンジンオイル
買い換えたW205ベンツのオイル交換をしようとこれを2箱購入
円安で少し高くなりましたが全化学合成でこの価格はまだお得感あり
モービルワンと同じ製造元で作られていて品質も一流です
オイル量は6リットルのハズなので一箱だと不足する可能性もあり2箱購入
一箱で済めば残り一箱は次回使うか、返品も可能だし
鉱物油であればシェブロンが置いてありました
品質も良く価格も安いのでコスパ最高です
昔はBMWのバイクにこれを使ってました
モービルワンも以前はコストコに置いてあったようですが
今回は見あたらず
バドワイザーZERO
ブロ友のもやしさんおススメ
早速飲みました
ノンアル特有のクセは残ってますが
非常にビールに近い味
下戸の妻がBBQのときに自分も気分が味わえると喜んでました
オーガニック雑穀パン
年末のキャンプのときにもやしさんに頂いてとても美味しかったので
前回のコストコ訪問時は売り切れでした
今回は無事2斤セットをゲット
ここまでは私が欲しかったもの
あとは女性2人主導の買物です
シュリンプカクテルとサーモンポキ
私、エビはあまり好きではないんですよ(T_T)
サーモンポキは毎回購入しているので3回目です
韓国味付けのりフレーク
グルメな長女がサーモンポキ丼は韓国のりを乗せると絶対に美味しいらしいと
シーフードペスカトーレ
小分けにして冷凍
在宅勤務時の昼食にするらしい
長女を連れて行くと余計な買い物が増えます(T_T)
ファイブチーズピザ
チーズの香りが後を引く美味しさでした
パン・オ・ショコラ
確かにバター感たっぷりでサクサクの美味しさでした
OXI Clean
ユーミンのコンサートに行ったママ友に強力にプッシュされたらしい
ということで、キャンピングカーの冷蔵庫もいっぱい
帰宅すると、冷凍作業が大変でした
私はバドゼロでつまみ食いしてただけですけど(^_^;)
カークランドのリアップは激安
因みにカークランドはコストコのプライベートブランドで
品質と価格への拘りが強いことで知られています
私も長い間カークランドの育毛剤を使用しています
成分ミノキシジル5%、容量60mlはリアップと全く同じ
価格は半額以下
医薬品なので国内では販売していません
購入方法はこの記事に