キャンピングカーの車窓から

キャンピングカー&バイクの旅と時々グルメ

キャンピングカーで土浦全国花火競技大会2023

 本ページはプロモーションが含まれています

今年は夏の花火大会を見なかったので

11月4日に開催されるこの花火大会に初めて行くことにしました

土浦全国花火競技大会は長岡まつり大花火大会(新潟県)や大曲の花火(秋田県)と並ぶ日本三大花火大会のひとつに数えられます

全国の花火業者が技を競いあう「競技」花火大会というのが特徴

アキッパ(Akippa)で駐車場を予約

あわよくばキャンピングカーのルーフから花火を見ることを画策したのですが

まずは駐車場の確保が先決

するとネットニュースに今年から公式駐車場の予約を開始するという記事

空き駐車場の活用で有名なAkippaがシステムを提供するそう

 

10月6日の予約開始と同時に会場から近そうな土浦第一中学校を予約できました

9時~22時までで2,200円

1時間で完売したそう

クレジットカードで決済も完了してすごく便利

今年は諏訪湖の花火大会もこの方式で運営したそうです

因みに大会当日でも周辺では民間?というか私有の土地を貸す看板がけっこうありました

相場は3,000円~5,000円くらい

土浦第一中学校の校庭にチェックイン

花火大会当日

9時に家を出発して一般道で土浦に向かいます

途中、セブンに寄ったり、たまたま見つけたセコマでベーコンおかかおにぎりを買ったり

目的地に到着したのは12時ちょっと前

【ちょっと入口は狭いです】

【高さもギリギリセーフ】

事前にネットで調べてみてちょっと木の高さを心配していたのですが

なんとかキャブコンでも大丈夫でした

【お向かいはファミマ】

ファミマのトイレは夕方には大行列になってました

【花火は見えるけど校舎にかかるかな】

開始までまだ5時間あるのでガラガラです

キャンピングカーなら時間つぶし出来ますけど

予約制ですから急いでくる必要もないですね

【仮設トイレもありました】

12:30花火見学の場所取りへ

車内で一休みして下調べに出発

今日は11月とは思えない夏日?で半袖Tシャツ1枚です

【途中にあるヨークベニマル】

【14時から花火見学用に駐車場を開放するそう】

駐車場としてではなくて、シートを敷いて見学席としての開放になります

トイレも心配もないし、買い物もできてお子様連れには便利ですね

【沿道には屋台がズラーっと】

【道路には近隣の方が早くから場所取り】

【即席の桟敷席???】

【良さそうな場所を確保できました】

【緑の〇が駐車場所、●が確保した見学場所です】

ちょうど「スターマイン打上場」と「10号玉&創造花火打上場」の間くらい

場所も確保できたので

一旦、キャンピングカーに戻ります

この暑い中で4時間も待機できません(^_^;)

【土手の上から見えないように壁】

【空き地を開放してこんな有料席も】

【迷惑行為した人がいたんでしょう】

【妻のドコモは全く使えず、私のauは好調でした】

【ヨークベニマルの開場を待つ人達】

花火会場に出陣です

暑いのでエアコンをかけたキャンピングカーでしばし休憩

相方はしっかり昼寝タイムでしたw

15時半に出発

寒いことを見越してポタ電と電気毛布も積んできたのですが要らなそうです

イスとテーブルと防寒着

カップヌードルとスティックコーヒと山専ボトルにお湯を詰め

いざ出発

【まだ半袖で十分暖かい】

【屋台通りも人混みになってきました】

【セッティングも完了】

【暗くなる前にこれ!でもお箸を忘れた!】

仕方なく、おにぎりだけで我慢(T_T)

スターマインも10号玉も素晴らしい

17時半に花火スタート

さすがに日が暮れると急に冷えこんで、ヒートテックとダウンを着込みました

競技大会らしく、ひとつづつ花火師紹介のあとに打ち上げます

【右手からスターマイン】

【左手から10号玉】

【そして創造花火「シンちゃん」です】

花火は素晴らしいのですが、写真でお気づきのように稲穂を刈り取る前の田んぼに入って鑑賞する輩が(-.-;)

圧巻の土浦市長のワイドスターマイン

花火を開始して約1時間経過したとき

ニュースでご覧になった人もいるかもしれませんが

火の玉が落ちて行くと思って目で追うと地上で爆発

ヤバい!事故?中止か?と

暫く中断したあとに安全確認がとれたようで再開されて一安心

 

そして宴もたけなわで後半に入るとき

土浦市長の挨拶

やり手の女性市長さんらしい

挨拶の最後に「それではワイドスターマインをお楽しみください!!」

【会場どよめく】

競技者を差し置いて主催者がこんなに凄い花火を上げていいの???

これでフィニッシュかと勘違いしてしまいました

 

ただ、ここまでの派手さはないのですが、後半に入ってからの各花火師さんの作品も素晴らしいものでした

【最後に10号玉の連発で〆】

20時に2時間半の競演が終了しました

キャンピングカーに戻り、夕飯を食べて21時頃帰路に

まだ混雑が続いていましたが、帰りは高速を使いその日のウチに帰ることができました

 

競技会という名前のイメージか、感動に震えると言うより

綺麗さに見惚れて気分がアゲアゲになる花火大会といったらいいのでしょうか

これだけの規模で全国の花火を一度に見ることができるのは幸せ

夜空に光るドーンという音は同じでも

パレスチナに思いを馳せて平和な日本に感謝です

感動で泣けるという長岡の花火も一度行ってみたいですね