キャンピングカーの車窓から

キャンピングカー&バイクの旅と時々グルメ

パナソニックの食器洗い乾燥機NP-TA4購入時に感じた素朴な疑問

 本ページはプロモーションが含まれています

 

食器洗い乾燥機(食洗機)がとうとう寿命

f:id:otoyan191:20210317145323j:plain

【8年目にしては綺麗ですけどね】

我が家の食洗機がとうとう故障しました

2013年に購入したパナソニックの製品ですがもう寿命です

最近の新築だと食洗機はビルトインされていることが多いですが

マンション購入時はそこまで普及していなかったので、後付けで据置型を利用しています

水の使用量も少なく済みますし、手荒れも手間も無くなるといいことづくめ

5年の延長保証を付けていて、ちょうど延長保証が切れる直前に一回故障

その後3年近く持ってくれた優秀な製品です

基本、毎日水を使う洗濯機と食洗機だけは必ず延長保証を付けるようにしています

テレビや冷蔵庫は激しく稼働する部分も少ないので有料なら延長保証は付けません

いまや据置型はパナソニックの独占状態

一番最初はTOTOの食洗機を購入しました。当時はパナソニック以外の白物家電メーカーや業務用で有名なホシザキも家庭用を出してました

今は残念ながら量販店に行ってもパナソニック製品のみ

アイリスオーヤマ、アクア(旧三洋電機)、シロカ製品もありますが2人用くらいの小型のみ

パナソニックが生産中止になったら数台買い占めておこうかと思うぐらい

そこまで採算が合わない製品なんですかね

ポイント値引きA電機で見積もり

f:id:otoyan191:20210317145708j:plain

【欲しい食洗機はパナソニックのNP-TA4】

ちょうど次女が一人住まいで冷蔵庫とか洗濯機も購入しなくてはならないので

大手量販店に行きました

まず行ったのがポイント値引きのA電機

次女が欲しいのがパナソニックのヒートポンプ式ドラム洗濯機

セール価格188千円(税別)を交渉して148千円(税別)ポイント10%

いい条件ですが、ポイントは不要なので更に値引きを要求するとこれ以上は無理と

次に我が家用のパナソニックの食洗機64800円(税別)ポイント無し

値引き無し???、ポイントも無し???

売る気あるの?って聞いたらメーカーの要請?指示?で一切値引きできないと

独占禁止法上問題ないの?

つぎに現金値引きのB電機へ

まずは洗濯機

A電気の条件を伝えると、税込み145千円での回答(ほぼ狙っていたライン)

次に食洗機に行くとA電気と同じ回答

食洗機は言い値で購入する代わりに洗濯機の値引きを更に上乗せしてもらい、両方購入しました

無料で5年の延長保証も付きます

たまたま洗濯機と合わせての買い物でしたので実質的な値引きをしてもらえました

買物自体は満足の内容

f:id:otoyan191:20210320190208j:plain

【やっぱりデザインが新しい】

素朴な疑問は残ったまま

ネット価格を改めて調べて見ました

有名な価格コムで調べると驚いたことに横一線

f:id:otoyan191:20210315184931p:plain

【12位まで同じ価格でした、あまりないです】

ネットショップも税込72000円くらいでほぼ横一線です

ただ、楽天とかヤフーショッピングではちゃんとポイント還元が付いていたので、購入するならネットショップがいいかと思います

私のように合わせ買いする商品があれば量販店でそちらの値引き上乗せを交渉するのも有りかと

公正取引委員会

公正取引委員会のHPに以下のQAがあります

Q12 メーカーが,販売店の販売価格を指定し,守らない場合に取引を停止することは,独占禁止法に違反しますか。また,新聞や書籍などは定価販売されていますが,これは独占禁止法上問題にならないのですか。
A. 小売業者等に自社商品の販売価格を指示し,これを守らせることを再販売価格維持行為といいます。再販売価格維持行為は,競争手段の重要な要素である価格を拘束するため,原則として禁止されています。また,指定した価格で販売させるために,これに従わない小売業者に経済上の不利益を課したり,出荷を停止することも禁じられています。ただし,著作物(書籍,雑誌,新聞,音楽用CD,音楽テープ及びレコード盤の6品目)については,例外的に独占禁止法の適用が除外されています。これを著作物再販適用除外制度といいます。

素朴な疑問です

私は法律の専門家でもないですし、大手電機メーカーのすることなので、こんな初歩的なコンプライアンスは当然クリアしていると思います

ただ、同じパナソニックでも洗濯機は大幅値引き、食洗機は値引き不可という事実を実際に体験しネットでも確認して、素朴な疑問を持ちました

 

(2022年6月追記)

パナソニックの「指定価格」導入によるものらしい・・・

この記事は意外に読んでいただいています

同じような経験をされる方が多いんでしょう

記事を書いてから1年以上経ってやっと答えらしきものが見つかりました

納得はできませんけど

パナソニック「指定価格」導入に揺れる家電量販店

という東洋経済の記事です

toyokeizai.net