キャンピングカー洗車祭り
最近、出掛けることができないからかblog仲間の洗車記事が多いんです
れいパパさんはエネオスでkeeparコーティング
コーティング日和なんでやってみるか
あと、先日の汚れ落としで落としきれなかったリヤのコーキングの汚れ
禁断のカビキラーを試してみます
結果は吉とでますでしょうか?
妖艶Proでガラスコーティング
コルドバンクスは購入時にサービスでコーティング加工済です
定価12万円の妖艶Proというもの
保証ってどうなったら保証の対象になるのかわかりませんが、一応、ツヤはキープされていて効果は持続しています
でも、バーコード汚れは付きます(これは最初から)
その場合はクリーナで落としています
コーティングにはよくないのでしょうが、やっぱりカーシャンプーだけでは落ちません
コーティング加工のコストと手間の半分以上は下地処理だと思いますので
せっかくのコーティングを維持していくために、コーティングの重ね塗りをしておこうと
妖艶もアマゾンにありました(Proではありません)が乗用車用として販売されています
塗装した鉄板とゲルコートの無塗装FRPを比べるとFRP専用のコーティング剤を使った方がいいのではないかと
リピカ キャンカーコートでガラスコーティングをDIY
午前中に一通り洗車をして午後からコーティング開始
まずは屋根のセンター部分から
スプレーして硬く絞った濡れタオルで伸ばして乾いたタオルで拭き取り
作業は非常に楽です
屋根は妖艶コーティングしたのかどうかわかりませんが、ツヤは落ち気味
れいパパさんも作業範囲は側面と屋根の縁までで屋根は施工対象外と言ってました
キャブコンの屋根なんて普段は全く見えませんからね
次に、足場に乗ってサイド、フロント、サイド、リヤと回り屋根と側面上部を施工
その後、同様に一周して側面下部を施工
コーキングのカビ汚れにカビキラー
しつこいリヤのコーキング汚れ、落としきれていません
カビキラーはバンテックの店長にはオススメはできないと言われました
明確にダメージがあるからということではなく、ダメージが無いことを検証していないのでというニュアンスと思われます
やるからには自己責任でということ
まずは端の方でお試し
大体とれたので、めでたしめでたしと思っていたら
我が家には中途半端は許さない掃除魔がいたのでした
購入時よりも綺麗かも?
コーティングメンテナンスのためのコーティングは無事完了
これを繰り返していくとコーティングの厚みが増すそうです
とは言っても1日作業ですのでそんなにマメにはできないですけど
そして懸案だったコーキングの汚れ
ここは良く見える場所で非常に目立つので気にしていたのですが予想をはるかに上回る出来でした
カビキラーによるコーキングやFRPボディへのダメージは今のところは見当たりません
そもそも、風呂カビ用ですからコーキングやFRPは想定内の使い方ですしね
最後にラバープロテクタントを塗布しておきました