キャンピングカーの車窓から

キャンピングカー&バイクの旅と時々グルメ

ポータブル電源活用でセミリチウム化~DeltaMax活用の最終形

 本ページはプロモーションが含まれています

妻のユーチューブで先行して配信済のネタですが・・・

やっと最終形が見えてきました

DeltaMaxを購入後、試行錯誤を続けてきました

DELTA Max投入で電気容量をサブバッテリー7個分に拡張しました

DELTA Max投入でバンテック版ハイパーエボリューション!!

DELTA Maxを実際に使ってみる、設置場所は?サブバッテリーとの併用は?

DELTA Maxと最低限の改造で理想的な運用を考えてみた(将来編)

DELTA Maxの実践レポート、急速充電の能力を試す

最終的に行きついた方針は

Ⅰ.AC100V(エアコン、電子レンジ、電気ポット等)はポータブル電源で対応

Ⅱ.DC12V(照明、冷蔵庫、FFヒーター等)はサブバッテリーで対応

Ⅲ.ポータブル電源は1500Wインバーターで急速走行充電

Ⅳ.サブバッテリーはソーラー+通常の走行充電

Ⅴ.いつでもノーマルに戻せるように電源コードのカット等の改造は行わない

既にこの運用は実施済ですが

【Ⅰ.AC100Vはポータブル電源(リチウム)で対応】

【Ⅲ.ポータブル電源は1500Wインバーターで急速走行充電】

インバータスイッチを運転席で操作できるようにスイッチボットも導入しました

インバーターをリモートでON/OFF、スイッチボット君が登場

ただ、もう一工夫して配線等もスマートにしたい

エアコンを使う季節になると、エアコンから延長コードを垂らすことになってしまいます

【コンセントもこのままにしたい】

スマートな配線処理を実現するために最低限の工作をします

1500W インバーターの配線を変更

【インバーターはここに入ってます】

【ほら、ありました】

【ここから車内の各コンセントに分配】

つまり、このコンセントをDeltaMaxのコンセントに接続し直せば車内のコンセントは全てDeltaMaxから電気が供給されることになります

代わりにDeltaMaxの充電用のコンセントをここに挿せば1500W インバーターから直接急速充電されることになります

結果、1500WインバーターはDeltaMax充電専用機器になりました

【コンセントを挿し直し】

パススルーも可能に

インバーター⇒車内の各コンセント

から

インバーター⇒DeltaMax⇒車内の各コンセント

になりました

DeltaMaxはパススルー(充電しながら使う)にも対応しています

このつなぎ方だとパススルーでも使えますが

バッテリーにはあまり良くないようなので

基本は走行中は充電、停車中に電気を供給します

もし、走行中にAC100Vを使うとすれば家庭用エアコンぐらいですが

コルドバンクスには走行用リヤクーラーが付いていますのでその必要もありません

【目隠し板の下に冷却用の隙間が空いているのでコードを通せます】

とりあえず、これで目的は達成

設置場所を微?調整

【もう少し左に寄せたい】

使えないことないんですが、あと5センチくらい左に寄せるとソファーからの出入りが楽になります

【ここの隙間を詰めたいけど、専用充電コードは加工したくない】

純正の目隠し板に加工を入れたくないので、別の板に交換

【ホームセンターで板、ダイソーでリメイクシートとマジックテープ】

【昨年買ったマルチツールのジグソー初登場】

【簡単にカットできました、仕上げはクリアラッカー】

【取付はマジックテープで】

【このままで違和感ないのでリメイクシートは貼りませんでした】

【5センチ程左に詰めて座席とほぼ同列に】

シガーソケットも選択制に

ついでにもう一工夫

【シガーソケットを延長して】

【200Wインバーター用に運転席裏にソケットを取り付け】

【こっちに挿せばサブバッテリーから供給されます】

テレビやエコードットに200Wインバータを使っていますが、こちらはリチウムでもサブバッテリーでも挿し替えるだけで選択可能にしました

走行中にテレビを見ることはないのですが

アレクサ!音楽かけて♪

はあるので、こちらはサブバッテリーがメインになります

これ絶対にお勧め!キャンピングカーの省電力化に小型のサブインバーター

鉛とリチウムのハイブリッドが完成

【コードも邪魔にならずスッキリ】

DeltaMaxの天板は平らなのでサイドテーブルとしても使えます

元々の配線をカットしたり加工することなく、内装に傷つけることもなく

スマートにできたと自画自賛してます😁

 

《動画の方が易しく解説しています》


www.youtube.com